想像してみてください。
いま、夢に見たマウンドに立っています。
チームメイト、家族、友人の期待を一身に受けてピッチングするあなたを・・・
最後のバッターを打ち取り、チームのメンバーと抱き合う光景を・・・
そして、心の底からしびれるような感動を想像できますか?

あなたの活躍に有名高校や大学、あるいは社会人チームからスカウトに来るかもしれません。
このような事は決して夢でも、想像の世界の話でもありません。
もし、ソフトボールにそんな夢を見ているなら、とっておきのコーチをご紹介します。

オリンピックをはじめ数々のマウンドを経験し、遠征で世界中のピッチャーを研究してきた彼女のピッチング技術を、あなたが学べるとしたらどうしますか?

こんにちは。ソフトボール上達練習法研究会のかとう由香です。
選手一人ひとりが少しでも上手になって、もっとソフトボールを楽しんでもらいたい。そして夢を持ってもらいたい。それがきっとソフトボール界への貢献になると信じて活動をしています。
最近では「ソフ研」と親しみをこめて呼ばれるようになってきました。
まずはどんな活動をしているかご覧ください。

ソフトボール上達連手法研究会の近々の活動

■宇津木妙子さんドリームセミナー in 一宮市(2009年3月)

内 容 : ソフトボールを行う上での心構え・考え方から実技
(実技指導:アップから基本練習、宇津木さんのノック)

講師:宇津木さん 選手を盛り上げるシーン

■ピッチング・守備基礎・バッティング 1dayクリニック in名古屋市(2009年7月)

内 容 : ピッチング:小学生(午前)中高生・一般(午後)
守備基礎ドリル:小学生(午前)中高生(午後)
バッティング・バント:中高生(午前)小学生(午後)

全体練習と個別指導

■ピッチング・バッティング 1dayクリニック in大阪市(2010年2月)

内 容:ピッチング:小学生(午前)中高生・一般(午後)
午前:守備 午後:バッティング

様々な道具を使った理解のしやすい指導法

■ピッチング・バッティング 2dayクリニック in沖縄県うるま市(2010年3月)

【一般向けソフトボールクリニック】
内 容 : バッティング 飛距離アップ
ピッチング  スピードのアップとライズを投げる

熱心な生徒が大勢集まって練習に励みました

【小中学生向けクリニック】
内 容 : バッティング レベルスイングで打率アップ
ピッチング  スピードアップするための重心移動とブラッシング

レベルスイングをきっちりマスターしていただきました

【指導者向けクリニック】
内 容 : 選手育成法と競い勝つ戦い方

藤原先生 座額で指導者の皆様に全国レベルの戦い方を公開

■スポーツ選手なら知っておきたい「からだ」のことセミナー(2010年4月)

内 容 :無駄なく最大限のパワーを発揮すること。 飛距離が伸びる、球速が上がる。
合理的な体の動きを身につけ、軽快なフットワークで 守備をこなす、瞬時のスタートダッシュ、
速いベースランニング。

講 師 :京都大学の小田伸午教授、大阪市立大学の河端隆志准教授
お二人は、北京オリンピック女子ソフトボール日本代表チームに
「からだの合理的な使い方」を指導された方です。


■関西1dayクリニック in園田学園女子大学(2010年7月)

■夏期ステップアップ・キャンプ1泊2日 in岐阜(2010年8月)

ピッチング講師:増淵まり子投手(元日本代表 シドニー五輪銀メダリスト)
守備・打撃講師:中田まり監督(清和大学監督、元日本代表)

■沖縄ピッチング指導者クリニック in沖縄(2010年12月)

ピッチングでシーズンオフに重点を置くポイントなど各チームにアドバイス

増淵まり子講師の話を熱心に聞く投手たち

■ 鈴鹿1dayクリニック in鈴鹿国際大学(2010年12月)

田中大鉄監督による守備基礎教室


以上は、ソフトボール上達練習法研究会の活動内容のほんの一部ですが、
そこでは多くの指導者や選手との出会いがあります。

出会う人ほぼ全てがソフトボールをこよなく愛し、
子どもたちのために一生懸命に指導されている指導者の方たちです。

このソフ研の活動に絶対この人が必要と思い、昨年の夏からソフ研主催のクリニックでは、ピッチング指導を担当していただいている日本を代表するピッチャーを紹介します。

それは、
シドニーオリンピック日本代表の増淵まり子投手です。
彼女は大学時代、ソフトボール最年少の20歳で当時の日本代表 宇津木妙子監督のもと、ピッチャーとしてシドニーオリンピック代表に選ばれました。決勝戦のアメリカ戦では先発投手として出場しましたので、もしかしたらあなたもご存知かもしれませんね。

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

田中大鉄プロフィール

【増淵まり子 プロフィール】

増淵まり子2002年東京女子体育大学卒業。
2002年から2009年まで株式会社デンソー。

大学3年次にシドニーオリンピック出場。
決勝戦の対アメリカ戦では先発投手として活躍し、銀メダル獲得。
2010年4月から財団法人 岐阜県イベントスポーツ振興事業団に所属し、 優秀指導者として勤務するとともに、2012年ぎふ清流国体に投手として出場。現在では全国各地で、普及活動やピッチングの指導を行っている。
2013年4月 岐阜聖徳学園大学ソフトボール部コーチ、翌年より監督
2015年4月 淑徳大学ソフトボール部監督就任
(※所属は、撮影時点のものです。)

[白鴎大学足利高等学校時代 戦績]
1996年 選抜大会 優勝
1996年 インターハイ 優勝
1996年 国民体育大会 優勝

[東京女子体育大学時代 戦績]
1998年 インカレ 優勝
1999年 インカレ 優勝
2000年 インカレ 優勝
2001年 インカレ 優勝

[国際大会 戦績]
1996年 アジアユース 優勝
1998年 世界選手権 3位
1999年 世界ジュニア選手権 優勝
2000年 シドニーオリンピック 2位
2002年 世界選手権 2位
2006年 世界選手権 優勝
2006年 ドーハアジア大会 優勝


こんにちは。増淵まり子です。

私は中学1年生の時にソフトボールを始め、中学2年生で本格的にピッチャーを始めました。その時は、ピッチングフォームの理論や自分に合う投げ方が全く分からず、チームの先輩ピッチャーの投げ方を見よう見まねで投げていました。

しかしそれでは限界があり、高校に入ってすぐにピッチャーから外野手へ転向。
ピッチャーを断念する事となったのです。

しかし、高校1年生の秋に転校し、恩師と出会い、ピッチングフォームの理論や投げ方を一から学び、みるみるうちに上達。約1年後の高校2年生のインターハイで優勝ピッチャーとなる事が出来ました。まさにその出会いで、私のピッチャーとしての運命が大きく変わったのです。

今考えると、その出会いがなかったらオリンピックに出場する事も出来なかったと思いますし、
今の自分は無かったと思います。

ですから私も、誰かにそんなきっかけを作る事が出来たら・・・
と考え、DVDを出す事となりました。

Disc-1は、これからピッチャーを始める方の為に、一番大切な基本練習の方法になっています。 もちろん現在ピッチャーの方も投げる上で何が大切なのか、そしてどんな事に注意しながら練習をしたら良いかを確認できるようになっています。

Disc-2はチェンジアップ・ライズボール・ドロップの3球種の変化球を紹介しています。

Disc-3は先日沖縄で行われたピッチングクリニックの映像となっていて、実際に色々なピッチャーが投げて、私が指導させて頂いています。
体が開いて投げてしまう選手の指導方法やリリースの方法等、指導者の方にもとても役立つようになっています。

Disc-4は皆さんへのメッセージも込めたインタビューとなっています。

とにかくこのDVDを観てピッチャーとして何か大きなきっかけをつかみ、夢を叶える為の手助けとなってくれればとても嬉しいです。

増淵まり子

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

田中式の練習方法とは?

増淵まり子投手も普通に中学からソフトボールをはじめた女の子でした。
しかし、1つの出会いをきっかけにグングン上達し、夢だったオリンピックまで出場できるようになったのです。

そこで、そんなきっかけを一人でも多くの人に作ることができたら、と思いこのDVDを制作することにしたのです。

これからソフトボールを始めようと思っている人も、もうすでに経験のある人も、私たちが今までのソフトボール人生で得ることができたたくさんの喜びを味わってもらいたいという願いを込めて・・・
増淵まり子投手のピッチングの全て、そうです、100%公開します!

Realize a dream
オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

選手がまず夢を持ち、それに向かって努力すること。
夢が叶うことを願ってこのDVDを作りました。

どんな競技でもそうですが、指導者がいることで上達します。

自分一人で研究したり、先輩に教えてもらった程度では、なかなか上達するようにはならないのです。
何百回、何千回と試行錯誤を繰り返したその道の専門家が指導することで、急激に上達するようになるのです。

勉強熱心な方には、本や雑誌をみて練習しようとする人もいます。
しかし、読んで「こうすればいいんだ!」と思うものの、実際にやってみると
「あれ?これでいいのかな?」と不安になることはありませんか?

それもそのはず。文字だけで学ぶことは不可能です。
「いや、本で勉強することは可能だ」とおっしゃるなら、次の文章を読んで、同じようにやってみてください。

キャッチャーに向かって1本の線を引いてください。
ライン上に肩幅に足を開き、左足は45度に開いてください。
右腕はライン上を回転するように。
左腕は肩の高さに上げてください。

いかがですか?
これを読んで自分ひとりで再現できるのでしょうか?

これはピッチング動作の解説でDVDでもこの通り話しているのですが、これに写真が付いたところで、細かい動きなど全ては理解できませんよね。いかがでしょう?
文字や写真で理解するのには限界があることをわかっていただけたと思います。

ソフトボールは、本や雑誌だけでは学べません。かといって、闇雲に投げ続けても上手くはなりません。実際に上手な人のやり方を目で見て、自分で同じようにやってみなければ、上達しないのです。
つまり、あなたに必要なのは、ピッチングの技術を目で見て、同じように真似することなのです。

私たちは今までの経験の中で、いろんなピッチャーや指導者に会い、新しい技術を見つけるたびに試行錯誤を重ねてきました。増淵まり子投手にいたってはオリンピックで銀メダルも獲得しました。
彼女のピッチングは最高レベルであると言ってもと過言ではありません。

事実、このピッチング・メソッドを学んだ方からは次々に
「見違えるほど球が速くなった。」
「変化球が投げられるようになった。」
という声が届いています。

そのピッチングを、じっくりとあなたの目で見て身につけたいと思いませんか?
そう、増淵まり子投手が今まで積み上げてきたメソッドを余すところなく提供してくれました。

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

そんな田中監督の指導を凝縮したDVDの中身をご紹介します。

基本編

ピッチングの方法は100人いれば100通りあって良いと思います。それは人によって合う・合わないがあるからです。ですから、無理に矯正しようとはせずに、いくつもトライしてよい部分を取り入れて自分のピッチング・スタイルを確立してください。
そのために外してはいけない3つのポイントを10のステップにわたって解説しています。

このDVDで得られることのほんの一部を公開すると、

ピッチングで常に意識しなければならない3つのポイントとは?
ピッチングに正解はありません。
しかし、この3つのうち1つでも外してしまうと上達することは難しいでしょう。
腕を回すのに、一番速くする部分はどこか?
球を速くするために腕をブンブン振り回しても効果はありません。
効率的に速い球を投げるにはどうしたら良いかを解説します。
速い球を投げるには、腕ではないある部分がポイントです。
速い球を投げようとするあまり腕を早くすると肩が開いてしまいます。
肩が開くことなく速い球を投げるために意識する「ある部分」とは?
ピッチングにおけるグローブの正しい使い方
グローブは球を捕るためだけのものではありません。
速い球を投げるための正しいグローブの使い方とは?
ボールの握り方
同じストレートでも、ボールの握り方を変えるだけで2種類の球種ができるのです。
更に握りをずらすこととで自在にボールを操ることができるようになります。
ブラッシングの「理想の形」とは?
ブラッシングは、腕を当てる位置や強度、タイミングが重要です。
あなたの球威を何倍にもするブラッシングの「理想の形」とは?
腕の回し方
ピッチングは腕の回し方が全ての基本です。
無理なく自然で早く腕を回すために気をつけることとは?
左足の向きでも全然違います。
左足がまっすぐキャッチャーに向かっていると踏ん張るときに力が抜けてしまい、横に向けると体重が乗り切らなくなってしまいます。トップ選手は、この足の向きにも拘ります。
ピッチングにおける足の引き付け方
具体的に足のどことどこを意識すればよいのか?
正しい引き付け方を公開します。
上半身と下半身を連動させましょう
ここまでの部分が全て完璧でも、この連携が上手くいかないと肩や腰を回してしまい全くの無意味になってしまいます。この対処法をご紹介します。
ウォーキングという練習法をご紹介します
歩く動作で投げることで、リズムの中でピッチングを覚えられる練習法です。
声を出しながら練習することであなたのリズムが身につくでしょう。
セットポジションでのプレートの使い方
プレートはただの目印ではありません。自分に合う使い方を見つけることで球威は何倍にもなります。

他にも、ここでは紹介しきれない数々の秘密を公開・・・



変化球編

ここでは変化球の投げ方を解説します。実戦で効果的に使うために、ストレートとの投げ分け方も解説していきます。これさえマスターすれば、もう誰もあなたの球を芯で捉えることはできなくなります。

このDVDに収録されているほんの一部の内容を公開すると、

チェンジアップとストレートの3つの違い
チェンジアップを投げるために重要な3つのポイントを詳しく解説します。
これで変化が大きくなるだけ出なく、打者から見てもどんな球がくるのか分かり辛くなります。
ライズボールの正しい投げ方
ストレートと逆回転で空気抵抗を受けてボールが上がるのがライズボールです。
この球を投げるために握り方やリリースまで、細かく説明していきます。
バックスピンをかけるための練習法
ライズボールの肝になるのはバックスピン。このバックスピンをかける練習法もご紹介します。
ローライズとハイライズの投げ分けとは?
ローライズもハイライズも投げ方は全く変りません。投げ分けるとき微妙に変化する、
たった一つのポイントとは?
ドロップボールの投げ方
ストレートと同じトップスピンだが、回転を増やすことボールが落ちるのがドロップボールです。
このドロップボールとストレートの握り方の違いとは?
3つの変化球
3つの変化球をご紹介しましたが、どの変化球を投げるにしても気をつけなければならない、たった一つのポイントとは?

他にも、ここでは紹介しきれない数々の秘密を公開・・・



ピッチングクリニック in 沖縄

沖縄で行われたピッチングクリニックの模様を収録しました。
内容はDisc1、Disc2の内容と同じですが、ここでは参加者に指導をしているのでまた違った角度から見ることができますし、参加者とのやり取りの中からヒントになる部分やあなたが疑問に思っていることにも答えているかもしれません。
さあ、あなたも沖縄に行ったつもりで、このピッチングクリニックに参加してみてください。


普通、人にやり方を教わるときは、プライドもあり、申し訳なくて何回も同じことを聞けませんよね。
しかし、DVDなら何回でも同じ部分を繰り返し見ることができますから、
1回や2回で理解できなくても、何回でも同じことを聞くことができます。

つまり、このDVDでは、あなたが完全にピッチングをマスターするまで何回でも、繰り返し指導を受けられるということです。言い換えればあなたは、オリンピックをはじめ数々の大会で投げてきた増淵まり子投手を、あなた専属のコーチにすることができるということです。

公開している内容や、技術そのものは難しくはありません。小学生でも理解できるように解説しています。がしかし、これを身につけるにはそれなりの努力が必要です。特にある程度経験がある人ほど、今のやり方や癖を修正するのが大変になります。

人間の習慣を変えるには、最低でも21日間、同じことを意識しながら繰り返さなければならないそうです。さらにそれを機械のように正確に、そして速く出来るようにするにはそれ以上の練習と努力が必要です。

このDVDを見れば明日から変身できる、そんな簡単なものではないことはご理解ください。
もし、そんな魔法の薬をお望みなら、このDVDは購入しないでください。

でも、このDVDを繰り返し見て、努力できるなら、あなたも仲間から信頼され、対戦チームから恐れられるピッチャーになれると信じています。
そしてあなたの夢を叶えてください。


増淵まり子投手インタビュー特典映像

夢に向かってがんばるという方には、増淵まり子投手インタビュー特典をプレゼントします。

この特典では増淵まり子投手がソフトボールに対する想いを語っています。

>私のソフトボールとの出会い
>ピッチャーとして心がけていること
>私にとって、オリンピックとは
>将来の夢、目標
>そして今がんばっている選手や指導者の皆さんへのメッセージ

このDVDを見ることで、増淵まり子投手が中学でソフトボールをはじめてから、夢を叶えるために何を想い続けてきたのか感じてもらえると思います。
そして、夢を叶えるためのきっかけにしてもらえたら嬉しいです。

しかし、特典を見たからといって、それで勝てるほど甘くはありません。
毎日辛い練習をするのも、疲れた身体に鞭打って朝起きるのも、全てあなたがしなければならないのです。
私たちがあなたにできるのは、増淵まり子投手が今までに作り上げたピッチング・メソッドを提供し、夢を叶えるための近道を、あなたの手を引いて一緒に歩くことだけです。

このメソッドの中には初めて聞くこともあると思います。しかし、そうした内容にも疑問を持たずに、そのまま実行してもらいたいのです。なぜならこのメソッドは、増淵まり子投手が日々研究し、実践して、結果を残し続けたメソッドだからです。

私たちを信じて、毎日練習を重ねてくれるのなら、私たちもあなたをエースに変身させる応援をします。

あなたが夢を叶え、ソフトボールの楽しさを全身で感じること。それが私たちの願いです。
あなたが1日でも早く、夢を叶える選手になることを心から祈っています。

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

価格14,800円(税込) < 配送版 >

送料無料

お申し込みボタンクリック後、お申し込みフォームが表示されます。
決済方法は、クレジットカード決済、銀行振り込み、郵便振替からお選びいただけます。


Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

指導でわからないことはお問い合わせください

今回ご購入いただいた皆様へ:

当会の方針は教材を購入して頂いて終わりではなく、ここからが始まりです。
これをご縁に陰ながら、出来る限りの協力をさせて頂きます。

DVDをご覧になって不明な点、練習法、お悩みなどメールにて随時承っております。
是非お気軽にお尋ね下さい。

ソフ研サポート事務局

Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

教材をお使いの皆様の声(感想)をご紹介します。

「足の引付」や、今まで肩・腰の回転を意識していた点の相違点、体の中で投げるという表現が目から鱗 /指導者 匿名希望
指導者にチェックを入れていますが野球経験もなく多少草ソフトボールをかじったぐらいで、子供がソフトボールを始めたことから他の指導者の教えていることを観て聴いて教わって教えている程度です。
子供(現在小4)がピッチャーをしていて小6でベストパフォーマンスが出せるように何か良い指導法は無いかとネットで探していたところこのDVDを見つけ購入しました。
今まで人から見たり聞いたりした中にない「足の引付」や、今まで肩・腰の回転を意識していた点の相違点、体の中で投げるという表現が目から鱗でした。 まだ購入したばかりですがこの夏休み明けまでに基礎を作り直し子供が成長できるように、信じて取り組みたいと思います。
本では、到底判らないピッチングのコツが判り易く。/S.Y様
本では、到底判らないピッチングのコツが判り易く。 今迄疑問に思ってた事が判り感動してます。今後は、より多く練習してうまくなるように頑張ります。
本格的なウインドミル投法が細かく解説されている。/選手 匿名希望
業界のソフトボールリーグ戦で一度はピッチャーを やりたいと思っているのですが、本格的なウインドミル投法が 解らなかったが、「増淵まり子ピッチング・メソッド」は 細かく解説してあり、大変参考になりました。
今までの経験とカンに頼った指導から脱却できそうです。/指導者 匿名希望
投手指導のポイントがわかりやすく解説されています。今までの経験とカンに頼った指導から脱却できそうです。
ピッチャーが喜んでいます。/S.R様
私はマネージャーです。チームの打線は良いのですが、ピッチングにムラがあり、常勝できません。このDVDを購入したところ、ピッチャーが喜んでいます。他の選手達も分かりやすいので、ピッチャーの練習をすると言っています。 ありがとう御座いました。
これはいい。/指導者・選手 匿名希望
これはいい。ピッチングを始めて十数年になますが、もう少しスピードが上がらないものか、もう少し切れのある変化球が投げられないものかと日々試行錯誤していました。このDVDを見て、忘れていた基本を思い出したことはもちろん、変化球の練習方法やこつが詰まっていました。 おかげで、勝てるピッチャーになれそうな気がしています。
いろいろなDVD購入しましたが、自分には1番良かったです。/kazu様
2年前に全国大会に出場して投げましたが、チェンジアップが全くダメでそれから、試合では封印していました。しかし、DVDが届いた日に観て、次の日の試合でライズとチェンジアップを試しました。そしたらなんと、チェンジアップを投げた全球完璧で、見逃し三振、タイミングずらしてのストライク、およがしての外野フライと決め球としてバッチリ機能しました。ライズも、今までも投げれましたが思った軌道で上がってくれました。
今まで10本位、いろいろなDVD購入しましたが、自分には1番良かったです。何本も購入していたのでもうDVDは必要ないと思い、購入をためらっていましたが、もっと早く購入しておけば良かったです。
基本的なボールの握り方 から丁寧に説明していただき、とても参考に。/山本様
中2の娘がピッチャーを始めたので、一緒に練習したいと思い購入しました。
基本的なボールの握り方 から丁寧に説明していただき、とても参考になりました。2020年のオリンピック目指して親子で頑張ります!
すべての謎が解けた感じです。/選手 M.T様
今まで人に聞いたり、本読んだり、YouTube観たり我流でやって悩んでました。
すごく解りやすく、ストレートのボールの回転までちゃんと教えてもらえてすべての謎が解けた感じです。下回転はドロップと思ってましたし、ストレートとドロップの違いまでちゃんと言ってもらえるのでよかったです。
腰の引き付けですごくスムーズに投げれるし力がいらないのを感じれました。+左グローブの使い方ですね。 やっとこれだと思う参考書に出会えて感謝です!
日増しに技術が向上してきました。/指導者 野崎貴弘様

私でもちゃんとしたエースになれるかなって自身がもてました。/選手 匿名希望

沢山練習して、増淵さんのようなすごいピッチャーになりたいです!/選手 M.N様
私は今、中学でセンターをやっています。でも、この前にいきなり「ピッチャーやれ」って言われて、3番手ピッチャーとしてもやっています。私は最初からピッチャーをやりたかったんですけど、できなくて、今やっとチャンスが来たので一生懸命他の子を抜かせるように頑張っています。なので、このDVDを買いました。
そして増淵さんのインタビューを聞いて、自分の今と重なった気がしました。
なので、私もすごい選手を目指して沢山練習して、増淵さんのようなすごいピッチャーになりたいです!
危うく思い込みで間違えた指導を行なってしまうところでした。/指導者 K.H様
現在小学4年生を指導しています。
今までは本や他チームのピッチャーを見て研究し、それなりに分かっているつもりでしたが、危うく思い込みで間違えた指導を行なってしまうところでした。本当に助かりました。
また、このDVDは基本を分解して説明してくれているので、選手の状態に合せて部分指導が行なえるのが有難いです。加えて、実績のある方の解説なので、すぐに結果が出ない場合も、信じて指導を継続することが出来ています。
投球に関する 不安がなくなりました。/選手 K.A様
自分の中で、これを信じれば良いと思え、投球に関する 不安がなくなりました。ありがとうございました。
今回、足の使い方と腕の動きが非常に参考になりました。/選手 匿名希望
半年前からソフトボールのピッチャーを練習していますが、すべて独学で練習をしているためすこしでも何かヒントになればと思い購入しました。
自分が悩んでいることは、みんな通る道だと感じました。今回、足の使い方と腕の動きが非常に参考になりました。今後も定期的に発売を期待します。
娘自身もDVDを見ながら"コツ"をつかんだらしくグングン球が速くなってきています。/選手 Yosu様
25年ぶりにソフトボール(ピッチャー)をする機会があり、友人の指導も兼ね自分も初心にもどり、自己流でなくちゃんとした指導者のDVDを探していたら、このDVDを見つけ
購入し勉強させてもらってます。
図解や写真よりわかりやすいので、大変参考になり増淵さんの
言われるように、ちゃんとシャドーをし実際に投げてみると
若い頃の様に力まかせで投げなくても、ソコソコ投げる事が出来ました。
あとは、練習あるのみです。ありがとうございました。
早く若い投手を育てます。
このDVDは今までのと違い非常に役に立ちました。/匿名希望
今まで様々なDVDを見てピッチングを勉強してきましたがこのDVDは今までのと違い非常に役に立ちました。 まだまだわからない点がありますので福岡でもピッチングクリニックを開催していただけるのを楽しみにしています。

※ 以上一部抜粋


RIALIZE A DREAM オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド

追伸

あなたの夢を叶えましょう。
ソフトボールは本当に楽しいスポーツです。しかし、勝負の世界であることは間違いありません。いい加減な技術では勝ち残れる訳もなく、負け続ければ楽しいソフトボールもいつかはつまらなくなってしまいます。
どうか一度、このメソッドを試してみてください。そしてソフトボールを楽しんでください。そして夢を見つけてください。

ソフトボール上達練習法研究会 会長 加藤由香

価格14,800円(税込) < 配送版 >

送料無料

配達可能日時:決済完了から2~10日(離島・北海道・沖縄を除く)

お申し込みボタンクリック後、お申し込みフォームが表示されます。
決済方法は、クレジットカード決済、銀行振り込み、郵便振替からお選びいただけます。



Realize a dream オリンピックメダリスト 増淵まり子ピッチング・メソッド